【終了致しました】
酒田市では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う「新しい生活様式」による非接触型決済の導入促進と、市内中小規模店舗の売り上げ向上を目的に、「酒田を元気に! 酒田のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン」を実施します。
本キャンペーン実施に伴い、対象店舗となる新規店舗を募集しておりますので、この機会にどうぞお申し込みください。
①期 間:令和2年10月1日(木)~ 令和2年12月31日(木)まで
②対象店舗:酒田市内の小中規模のPayPay加盟店
(大手チェーン(コンビニエンスストア、ドラッグストア)などを除く)
※行政サービス利用料、商品券、プリペイドカード、回数券その他の有価証券等の購入は対象外
詳細内容は、下記をご確認ください。
・酒田を元気に!酒田のお店で最大30%戻ってくるキャンペーン:酒田市
【募集は終了致しました】
山形県では、消費活動を喚起し地域経済の回復につなげるため、飲食店・小売店・生活関連サービス業の店舗等で使用できるプレミアム付きクーポン券を発行します。
本事業においては、飲食店や小売店、生活関連サービス業の店舗に加え、タクシーや運転代行業等、幅広い業種が対象となります。
詳細内容は、下記をご確認ください。
【募集は終了致しました】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止を踏まえ、テレワークを活用した事業継続対策および既存ビジネスの維持、並びにビジネスチャンスの獲得に向けて、中小企業者等が在宅勤務やWeb商談会等を可能とする、テレワーク環境の整備による職場環境の改善に取り組む事業に対し補助金を交付します。
①対象事業:下記の㋐かつ㋑の目的に資する、テレワーク環境の整備等による職場環境の改善や既存ビジネスの維持・ビジネスチャンスの獲得を行う事業
㋐テレワークを活用した事業継続対策
(対象経費例)
・在宅勤務等を行うために必要なノートパソコンの整備
・クラウド環境の整備
・上記マニュアル整備
㋑既存ビジネスの維持またはビジネスチャンスの獲得
(対象経費例)
・ビデオ会議を利用し商談等を行うための費用
・WEB商談会の参加等に係る費用
・ECサイトの立ち上げにかかる費用
②補助上限:100万円 (補助率:2/3以内)
③対象経費:㋐機器等購入費(各税抜10万円未満) ㋑ソフトウェア購入費 ㋒委託費 ㋓賃借料(事業期間分に限る) ㋔使用料(事業期間分に限る)
※詳細は応募要領を確認
④対象期間:令和2年4月7日~令和3年1月20日
⑤申請先 :酒田市産業振興まちづくりセンター
TEL:0234-26-6066
詳細内容は、下記をご確認ください。
【募集は終了致しました】
新型コロナウイルス感染症などの拡大防止策として、テレワーク環境の整備が求められています。また、これからの働き方を検討していくうえで、テレワークやオンライン会議の活用はとても重要になっていきます。
本セミナーでは、テレワーク導入の基礎知識と、導入に活用できる補助金等について学んでいきます!
①日 時:令和2年10月7日(水) 18:30~21:00
②会 場:商工会会議室 または 自宅(オンライン環境が必要)
③内 容:・テレワークとは
・テレワークをするための準備
・業種や業態別のメリットと事例
・テレワーク導入における課題と解決方法
・酒田市テレワーク等導入支援補助金の活用 他
④講 師:株式会社 MAIA
CEO 月田有香 氏
⑤定 員:先着15名
詳細内容は、下記をご確認ください。
テレワーク導入セミナー.pdf (0.82MB)
参加申込書.pdf (0.18MB)