ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために、新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰、地域サプライチェーン維持・強靱化又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援します。
公募の詳細につきましては、下記をご確認ください。
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(19次締切)について、令和7年2月14日(金)から公募が開始されましたのでご案内いたします。
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(以下「ものづくり補助金」という。)は、中小企業等が行う、生産性向上に資する革新的な新製品・新サービス開発や海外需要開拓を行う事業のために必要な設備投資等の取組を支援するものです。
- 公募開始:
- 2025年2月14日(金)
- 電子申請受付:
- 2025年4月11日(金)17:00~
- 申請締切:
- 2025年4月25日(金)17:00
- 採択公表:
- 2025年7月下旬頃予定
公募の詳細につきましては、下記をご確認ください。
山形県最低賃金の特定(産業別)最低賃金が改定されます。
ポンプ・圧縮機器製造業等 1,012円(51円up)
電子部品・デバイス・電子回路製造業等 996円(51円up)
自動車・同附属品製造業 1,012円(51円up)
自動車整備業(分解整備の業務) 1,017円(52円up)
(効力発生日:令和6年12月25日)
問合せ先:山形県労働局労働基準部賃金室(TEL:023-624-8224)
又は最寄りの労働基準監督署
リーフレット:最低賃金 (1.14MB)
管内小規模事業者が直面する経営課題の解決に向けた支援強化等について、矢口明子酒田市長と佐藤猛酒田市議会議長に要望書を提出いたしました。
【要望事項】
① 酒田市商工関係団体活動支援補助金の拡充
② 大規模災害における連携強化と豪雨被災企業に対する独自支援補助金の創設
③ 酒田市版「事業承継補助金」の創設
④ 酒田市「元気な小規模事業者持続化特別助成金」の継続
⑤ 空き家解体工事の補助上限の引上げと酒田市空き家等情報サイトの活用促進
⑥ デジタルディバイドに配慮した消費喚起事業の実施
・令和6年度 要望書 (0.31MB)